私の古いカメラで撮ったひこうき雲の写真です。
綺麗に撮れていませんが、あのひこうき雲の出来事を、忘れないためにプリントして飾ろうと思いました。
あの時、全部で6枚撮っていましたが、
当日の空の青さがそのままの色で写っていたのは5枚目の1枚だけでした。
この写真を補正せずにプリントしました。
これが、先にもご覧いただいた写真なのですが、
この写真を見て、妹が「ポーがいる。」と言いました。
「え?」と思いも寄らなかった言葉に驚き、
妹が指差したところをみると、確かにポーがいました。
その後、写真をまわしながらいろいろな角度からみると、歴代わんこたちがたくさんいました。
ちょっと、ご覧いただけますか?
ポーはここにいます。
 |
 |

ダンディな感じで
下向きに
気取っていました。(笑) |
ポーの右にはマックがいました。
 |
 |
マックは目が悪かったのですが、その感じも出ているように見えます。
ですが、目の位置を少し上に見ると、シュナのサンディにも見えます。
|
 |
 |
|
そして、ポーの上に、シュナがいます。
それがソランだと思うのです。
鼻の上からひこうき雲が伸びている感じです。
 |

最近の、おじいちゃんになった、
優しい顔立ちで、
「ごはんまだ?」と、
いつも私を上目使いで見ていたときの
表情にそっくりです。
トコトコと、
私に向かって歩いている様子にもそっくり。
しかも、羽根をつけているように見えます。
|
あと、もう1匹シュナがいます。
ソランの向かって左目と、ポーの右目を両目として見ていただけますか?
鼻はソランと同じになります。
耳の形もはっきりわかるシュナに見えるのです。。。
この子がソランなのかな?とも思うのですが、
ソランがそっくりと言われた、フックなのかなと思っています。
可愛い困ったような目が似ています。
あっちこっちの角度からみてみると、本当にたくさん見えてくるのです。
 |

左の角の方には、
ソランがお世話になった、
姉の家の黒ラブジャッキーもいます。
ジャッキーは、
頭の形が丸く大きい子でした。

|
ジャッキーの下には、こちらに向かって走ってくる小さいわんこもいます。
耳が立っているので、サンディかなと思っています。
もっともっとたくさんいて、ご紹介したいのですが、キリがないので。。。
あ!
大事なお方を忘れてはいけませんでした!
我が家の犬のボス、コロも、もちろんいました!
 |
 |

一番大きくうつっているのが
さすがボスというところでしょうか。
ソランがちゃんと到着できるか心配そうな顔をしています。
姉が思うには、空の下で悲しんでいる、私たちのことも
心配しているのでは・・・とのことでした。
|
きっと、これを読まれた方は、「どうやったらそう見えるの?」と、笑っていらっしゃると思います。
私たちには、「そう見える」ということだと思うのですが、
そう思うことで、笑顔になれる貴重な写真になりました。。。
雲の形は、どんどん流れ変わっていきます。
この瞬間を撮れたことが、私たちには不思議で、
ソランをみんなで迎えにきてくれていた、
いつもこうして空からみていてくれるんだと思うと心が安らぐのです。